スクスタプレイ日記 CHASE! 上級+挑戦

最近CHASE!の上級+のSランククリアができず、こつこつと編成を変えながら何度か諦めず続けていたら何とかクリアできました。

クリアできないときは回復でごり押そうとしていたのですが、ダメージ軽減特技を入れたらいい感じだったので入れて、火力が足りなかったのでボルテージタイプの海未を入れました。

アクセサリーは完凸のもので
スタミナが多いほどスタミナを最大2%軽減する星のネックレス
スタミナが多いほど基本アピール最大5%上昇する音符のブローチ
スタミナが多いほど基本クリティカル値を最大20%上昇する雪結晶のバングル
SP特技獲得ボルテージを作戦内のテクニックの5%増加するハートのベルト
です

左から使う作戦のキャラは

[スイート♡ショコラ] 小原鞠莉 アクティブGd 5ノーツの間ダメージ21%軽減
ひらめき アピール+[小]全員 SP特技UP[小]AC成功時
無凸

[もののけガール] 園田海未 エレガントGd スタミナ32%回復
ひらめき アピール+[小]仲間 三つ
五凸

[Happy♡sweet♡Easter] 桜坂しずく アクティブGd 5ノーツの間ダメージ20%軽減 
ひらめき アピール+[小]仲間 二つ
一凸

[トロピカル☆スラッシュ] 南ことり アクティブSp 最大SPの9%SPゲージ獲得
ひらめき アピール+[小]同作戦 アピール+[中]同作戦 二つ
     アピール+[中]同学校
五凸

[スカーレットカレッジ] 優木せつ菜 アクティブVo アピールの42%ボルテージを獲得 
ひらめき アピール+[中]同学年 二つ アピール+[小]同作戦 二つ
五凸

[ブルーアモール] 園田海未 アクティブVo 5ノーツの間獲得ボルテージ6.2%増加
ひらめき アピール+[中]同作戦 三つ
五凸

このキャラが入っている二作戦を使いました。

凸の具合は自分は海未を推しているので、海未のURが出ると何も考えず輝きや願いを使って限界突破してしまいます。
後は輝きに余裕がありそうなときはどこでも使えそうなキャラに突っ込み、その他はガチャの気分です。

火力支援は三人ともアピール+全員で

[マジカルフィーバー] 東條希 クールVo AC成功時基本アピール5%増加 全員
ひらめき アピール+[小]仲間 二つ
2凸

[天使の子守歌] 近江彼方 エレガントVo AC開始時基本アピール5%増加 全員
ひらめき アピール+[小]全員 アピール+[小]仲間 二つ
無凸

[海神の巫女] 松浦果南 ナチュラルVo AC成功時基本アピール5%増加 全員
ひらめき アピール+[中]仲間 二つ
三凸

似たような他の支援キャラがなかなか出てきてくれず、この三人は昔揃った時からずっとこのままです。

ひらめきはとりあえず適当に仲間小や同作戦中をそこそこにつけています。
全然ひらめきません。

 

この曲の情報は

ライブ中アクティブ以外の基本アピール25%減少

ノーツギミック
10ノーツの間特技発動率50%上昇 成功時 対象:Gd
最大スタミナ50%ダメージ(シールド貫通) 必ず発動
Voタイプ×1000スタミナ回復 Voタイプで成功時
20ノーツの間特技発動率20%上昇 成功時 対象:Gd
20ノーツの間アピール50%減少 必ず発動 対象:選択中の作戦
最大スタミナ20%ダメージ(シールド貫通) 必ず発動

アピールチャンスは全てボルテージ獲得で、特殊効果は全てニジガクの基本アピール10%増加か50%増加です。

普通にニジガクのアピール高めのキャラを限界突破すればこの記事の編成よりはるかに楽に安定してクリアできると思います。

 

長々と紹介をしてしまいましたが曲の攻略を、攻略と言えるかはわかりませんが書いていきたいと思います。
ゲストはSkスマイルの[漆黒の魔法使い]優木せつ菜にしました。

最初、海未の5%増加が発動しませんでした。この時点で不安でした。

最初のACクリアで5%増加が発動しました。ただ、ログを見ている余裕がないのでプレイしているときは気づきません。

次のACの直前でダメージノーツが来るので特技発動率上昇をふんだらGd作戦に切り替えます。すると、ダメージをいい感じに軽減できました。
その後すぐメインに切り替えなければいけないのですが、リズムゲームをしながら切り替えるのが本当にきついです。

そしてここを越えると回復ノーツがぽんぽん降ってくるところへ入ります。助かりますがVoタイプでないと回復してくれません。ケチです。

その後のACが終わると、特技発動率上昇がくるので踏んだらとりあえずGd作戦に切り替え割合ダメージを乗り越えます。乗り越えた後、アピール減少ノーツが来るのでそのままにしていた方が楽かもしれません。

自分はつい切り替えてしまいノーツの直前でGd作戦に切り替え減少ノーツを押し付けました。
押し付け切り替え可能になったらすぐにメイン作戦に切り替えます。

また回復が降ってくるエリアに入るのでメインのまま次のACに入ります。

このACの終わり際になんとかGdに切り替えなければいけないのですが、結構ノーツが来るので自分はすごく慌ててしまいます。なので心を落ち着けてとりあえず左側を中指で連打します。

なんとかなったのですぐにメイン作戦に切り替え次のACを乗り越えます。すると回復がまた降ってくるエリアに入りまたACに入ります。だいぶ忙しい操作になるのですがなるべく早くSP特技を打ちます。

次に回復ノーツが来た後、特技発動率上昇ノーツが来るのでそれを踏んでからGd作戦に切り替えます。

回復してくれたと思ったらラスボスのようなスタミナダメージが来ます。運よく20000程度に軽減できました。

そしてさらにこのAC中に選択中の作戦アピール減少が降ってくるので忘れずGd作戦へ押し付け切り替え可能になったらメインへ戻します。
最後の必要ボルテージ高すぎてきついです。

最後にライブクリアという文字が出るまでが勝負です。タスクキルをしないよう気を付けます。

ついにSランククリアできました。何回かやっていつもぎりぎりで足りなかったのに、今回はなぜかボルテージに余裕があるくらいでした。

見返してみると、支援組の三人のアピールアップがすべて発動していたのでそれのおかげでしょうか。

ちなみにこれ以降この編成でぜんぜん安定してSランククリアできません。運がよかったみたいです。

 

まとめ

今回の攻略で軽減は大切だと思い知らされました。それと、たまたまアクティブの強いキャラを限界突破させていたのが大きかったです。これが他の属性だったら無理だったと思います。

長くなりましたが、これでこの記事は終わらせていただきたいと思います。
またクリアできていない上級+をクリアすることができたら記事を書いてみたいと思っています。

ここまで目を通してくださり、ありがとうございました。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×